記事一覧
-
2019もくあみ会
3月16、17名古屋で行われた『2019もくあみ会』に日曜日の17日だけ参加してきました。16(土)では息子・貴則の臨床発表もあってそちらにも参加してみたかったのですが、土曜日1日お休みにするわけにもいかず、日曜日だけの […]
2019.03.17
-
逆流性食道炎による酸蝕症
歯がしみるという主訴の患者さんがいらっしゃいました。お話を伺うと、ストレスや食いしばりではないかと他の歯科医院で言われたけど、サードオピニオン(2軒目ではない)を聞きに来院されたとのことでした。お口の中を見ると、歯質が溶 […]
2019.03.04
-
旬の写真
東名高速上でいつも綺麗な富士山だなと思っていた松田インター付近での富士山の写真を撮るために、今回はインターから降りて付近の『いこいの村』で河津桜と梅の花を入れて富士山の写真を撮ってみました。もう少し空気が晴れているともっ […]
2019.02.24
-
摂食・嚥下障害の講演会
昨日は耳鼻科の先生で、在宅での摂食・嚥下障害のある患者さんの治療にあたっていらっしゃる河合先生のお話を聞いてきました。健康な人であれば何の努力もなく平気で行なっている口から食物を取り込んでお腹に入れるという作業が、非常に […]
2019.02.21
-
認知症関連講演会
本日は診療終了後、認知症患者を中心に診療されていらっしゃる『横浜総合病院 臨床研究センターセンター長』であられる長田先生のお話を聴講してきました、 認知症の病因や症状、社会的な問題点など、多方面にわたるお話をコンパクトに […]
2019.02.02
-
保育園での歯科検診
園歯科医を担当してます保育園にて〇歳児から、就学前の年長組まで70名ほどの歯科検診をしてきました。二歳児までは、萌出している歯も少ないし、保護者が同伴していないので説明することもなく、お口の中を確認するだけという感じでし […]
2019.01.25
-
摂食機能療法・誤嚥性肺炎予防 講演会
日本で摂食機能療法摂食機能療法を始められた第一人者であられる植田耕一郎先生のご講演を拝聴してきました。学術講演で感動を覚えることは多くはないのですが、植田先生のお話には患者さんに対する熱い愛がこもっていて感動的でありまし […]
2018.11.27
-
第17回睡眠歯科学会
土曜日には休みをいただき、第17回睡眠歯科学会に参加してきました。昨年の当学会には所用が重なり参加できなかったのですが、今回は前回より参加人数も、ポスター発表も、学術発表も大幅に増加しているような印象を受けまして、睡眠に […]
2018.11.25
-
秋の富士山
先週快晴になりそうな天気予報を信じて4時半に起き、車を飛ばして明け方の富士山の写真を撮りに行きました。いまいち遅かったかな。何度か天気に嫌われていましたが、今回は最高でした。素人写真ですが、ご覧ください。
2018.11.22
-
睡眠歯科ー認定医
かねてから睡眠のことをしっかり勉強しなければと思っていたところ、六年前、患者さんから睡眠時無呼吸症候群睡眠時無呼吸症候群用の口腔内装置の製作を依頼され本格的に勉強を始めましたが、やっと認定医という表号をいただくことができ […]
2018.11.03
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2024年 (19)
-
2023年 (21)
-
2022年 (23)
-
2021年 (25)
-
2020年 (14)
-
2019年 (24)
-
2018年 (27)
-
2017年 (35)