Dr.貴則ブログ
マイオブレース治療(子供の矯正)の講演をいたしました。
先日は『子供の矯正』(マイオブレースシステム)の講演を行いました。(株)オーティカインターナショナル様の要望により公認講師としてお話しさせていただきましたので、普段より一層身が引き締まる思いで講義させていただきました。余談ですが最年少講師だったようです。
クリニックを休診にさせていただき対応させていただき、ご迷惑をおかけいたしました。なぜ、お受けしたか、それは子供の矯正は『子供の未来を救う』ものであると考えているからです。それは日本の将来へも繋がるのではないでしょうか?その担い手を増やすためには講演会などで知識や技術を発信することが重要であると考えたためです。
講義中は1人も寝る人がおらず驚きました。熱心にお聞きいただきありがたく思っております。当院のマイオブレース治療がなぜうまく行っているのか、過去の苦悩や改善点も含めお話しさせていただきました。
秘伝のタレではないですが、5年半マイオブレース治療を行っていて『ここは重要だ』と言うところも包み隠さず伝えさせていただきました。
大変好評いただき、来年の講演も講演中にオファいただく嬉しい結果となりました。講演中はもちろん休憩中もご質問が絶えず、話し続けのどカラカラ嬉しい悲鳴でした。(ある方から「Dr.Farrell のフィロソフィーを最も体現した日本人講師」とご評価いただきました。嬉しくてちょっと自慢です♡)
今後も医院理念「あなた共に健康で口福な人生を支えます」の基、歯科医療に携わって参りたいと思います。
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2023年 (16)
-
2022年 (38)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)