Dr.輝夫ブログ
CBCT(歯科用コーンビームCT)バージョンアップ
当院では2010年から歯科用CTを設置し、精確な診断・治療に努めて参りましたが、この度、このCTをより広範囲に撮影できる機種にバージョンアップいたしました.これにより、口腔内の組織がより詳しく、より精密に確認できるばかりでなく、呼吸ののための気道や、顎の関節の状況も確認できるようになりました。
私が歯科医になった頃、歯科医としてどのような仕事をやっていけばよいのか、どのような勉強をしたらよいのかを考えたかを思い出すと、隔世の感があります.一言に言って『すごい進歩』です。
今回も多くの機会屋さんやら、電気屋さんに休日出勤していただきました。ありがとうございました。
中村歯科クリニック
CATEGORYカテゴリー
- takanoriDr.貴則ブログ
- teruoDr.輝夫コラム
- teruo-blogDr.輝夫ブログ
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9aLH歯科研修会
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9a-takanoriLH歯科研修会
- newsお知らせ
- %e6%ad%af%e3%81%ae%e7%a7%bb%e6%a4%8d%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9nattoc歯の移植オンラインコースNATToc
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2022年 (15)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)