月: 2021年12月
- 睡眠時無呼吸症候群- 当院での睡眠時無呼吸症候群用の口腔内装置 睡眠時無呼吸による交通事故が度々報道されるようになりまして、だいぶ睡眠時無呼吸症候群の危険性が、社会に浸透してきたように思われます。でもまだ、いびきをかきながら寝ている睡眠時無 […] - 2021.12.30 
- 睡眠時ブラキシズム- 歯が悪くなる原因は虫歯や歯周病だけでなく、夜間の歯ぎしりなどによる過剰な力も大きな問題です。しかも、年齢を重ねるに従いその対策の重要度が高まります。なぜなら、歯は生えてから新陳代謝することなく同じものであるので、金属疲 […] - 2021.12.23 
- 手術と口腔衛生- 膝関節の手術予定の患者さんが病院からの診療情報提供書をお持ちになって来院されました。読んでみますと、口腔細菌による術後感染を危惧されて歯周病やう蝕をコントロールしてもらいたいとのようです。 お口の外科手術だけでなく、 […] - 2021.12.22 
- 保育園歯科健診- 担当してます保育園の歯科健診をしてきました。0歳児から年長さんまで70名ほどの子供さんのお口の中をのぞいてきました。数人の子供さんには泣かれてしまいましたが、総じて穏やかに検診することができました。修学前の年長さんにつ […] - 2021.12.16 
- 大英博物館 ミイラ展- 国立科学博物館の特別展『大英博物館 ミイラ展』を観てきました。 6体のミイラが布で覆われている状態での展示なのですが、最新のCT画像により骨格を透視したビデオも見ることができ歯列の状態も観察することができました。6体の […] - 2021.12.12 
- 青葉区在宅栄養・摂食嚥下チームの取り組み- 青葉区医師会主催のZOOM研修会に参加しました。これはこれからの高齢者社会に向けて 多様な職種の専門家が連携して摂食・嚥下で困っている患者の生活のクオリティーを上げ、笑顔で生きる喜びを与えていこうという取り組みに青葉区医 […] - 2021.12.07 
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
- 2025年 (34) 
- 2024年 (19) 
- 2023年 (21) 
- 2022年 (23) 
- 2021年 (25) 
- 2020年 (14) 
- 2019年 (24) 
- 2018年 (27) 
- 2017年 (35) 



 
  
  
 

 
 