月: 2017年7月
-
夏休みこどもの検診・矯正相談について
夏休みに入り、連日たくさんのこどもたちが検診にいらしています。 皆さんが心配されるのは「むし歯」と「歯並び」です。 むし歯に関しては、歯と歯の間や歯の溝の「学校の歯科検診」では見えない位置のむし歯ができていないか調べるこ […]
2017.07.31
-
平成29年火曜会発表
昨日「個性的な総義歯のもくろみ」というタイトルで火曜会の例会発表をしました。学術論文で述べられる総義歯の話しは、どれも画一的で、歯並びも、一様に同じ様に並べてあって、その人らしい歯並びになっていないのが当たり前になってい […]
2017.07.26
-
当歯科医院の従業員数
先日歯科での切削器具の消毒・滅菌についての新聞およびテレビでの報道が問題となりました.当歯科医院ではずいぶん前から、その問題には、歯科医院のポリシーの根本と考え、使用する切削器具は本数を多くし、滅菌器も4台体勢となってお […]
2017.07.22
-
第23回藤が丘地域連携フォーラム
7月13日(木)は朝9時に園歯科医となっている保育園の歯科検診に行き、その後、友人の絵が選ばれた『あおば美術公募展』で絵の鑑賞し、夕方からは『第23回藤が丘地域連携フォーラム』に参加してきました.保育園の歯科検診は、0歳 […]
2017.07.15
-
こども矯正のリーフレット
夏休みに近づくにつれ、子どもの矯正の相談を受けることが多くなりました。 MRCシステムは他の矯正方法と違い、子どもの成長に合わせ、正常なアゴや顔貌の成長をうながす矯正方法です(最適な年齢は6~10歳、より若い方が最適な […]
2017.07.10
-
臨床歯科を語る会
今年も2泊三日の研修合宿のような『臨床歯科を語る会』に息子・貴則といっしょに参加してきました.福岡で行なわれた第4回からの今回の37回まで一回も欠席すること無く参加できています。やはり30年以上となると、参加者の年齢層の […]
2017.07.10
-
当院の滅菌消毒システムについて
先日、当院の滅菌消毒についてブログを書いたところ、偶然にもメディアで「ハンドピースの使い回し」についておおいに報道されています。 https://medical-tribune.co.jp/news/2017/07035 […]
2017.07.06
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2023年 (16)
-
2022年 (38)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)