Dr.輝夫ブログ
骨粗鬆症治療薬(ビスホ)について
青葉区の医師会、歯科医師会、薬剤師会合同の骨粗鬆症治療薬についてのシンポジウムが開催されたので聴講してきました.
最初に整形外科の須関先生が、いかに骨粗鬆症が高齢者にとって大きな問題を抱えている疾患であるかをお話しされました.お医者さんのお話を聞くと、自分は歯科医として、比較的元気に普通に生活できている患者さんしか診ていないことを思い知らされます.痛みが無くても脊椎が圧迫骨折している事もあることを教えていただきました.また、患者さんの健康度のレベルの違いに圧倒されました.今村先生のお話は、多くの症例を提示していただき、歯科医として、骨粗鬆症の高齢者の外科治療をどのように進めたら良いか貴重さ示唆を頂くことができました.
中村歯科クリニック
CATEGORYカテゴリー
- takanoriDr.貴則ブログ
- teruoDr.輝夫コラム
- teruo-blogDr.輝夫ブログ
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9aLH歯科研修会
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9a-takanoriLH歯科研修会
- newsお知らせ
- %e6%ad%af%e3%81%ae%e7%a7%bb%e6%a4%8d%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9nattoc歯の移植オンラインコースNATToc
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2022年 (15)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)