Dr.輝夫ブログ
彼岸花
最近何かと休日に用事が入ることがあって、カメラを担いで遠出することが少なくなってきていますが、彼岸花の名所が近場であるというネット情報を信じて出かけることにしました.ネット情報によると、桜で名高い権現堂の堤が彼岸花で満開のようです.また、葛西臨海公園にも、浜離宮にも、多く咲いているとのことでした.彼岸花というと田舎っぽい感じがしますが、海や、日本庭園とのコラボはどんなものかとの期待を持って出かけました.
最初に桜の名所でもある埼玉県の権現堂に早起きして行き、そこから、葛西臨海公園を回って浜離宮までというコースを設定しました.
彼岸花自体が見頃は少し過ぎて勢いが無くなっているところに、今日の暑さで、写真的にはイマイチですが、浜離宮の日本庭園との組み合わせの写真は、再度挑戦してみたくなりました.葛西臨海公園の海風は気持ちがよかったけれど、彼岸花の情報は正確ではなかったような気がしました.ここでは望遠レンズを用意して野鳥の撮影に来る価値がありそうでした.
中村歯科クリニック
CATEGORYカテゴリー
- takanoriDr.貴則ブログ
- teruoDr.輝夫コラム
- teruo-blogDr.輝夫ブログ
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9aLH歯科研修会
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9a-takanoriLH歯科研修会
- newsお知らせ
- %e6%ad%af%e3%81%ae%e7%a7%bb%e6%a4%8d%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9nattoc歯の移植オンラインコースNATToc
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2022年 (15)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)