Dr.貴則ブログ
初ハーフマラソン
この前のブログでは趣味のカメラの話でしたが、今回はこの頃まじめに始めだした趣味「ランニング」についてです。
私は、小さい頃から「運動が得意だ」と感じたことは一度も無いのですが、動くことはキライでは無かったのか今までテニスや剣道、フットサルなど楽しんできました。しかし結婚し子供が産まれ、ふと気が付けば学生時代より随分とふっくら丸みを帯びた体型に・・・鏡を見て唖然、体重計に乗り愕然といった状態でした(学生の頃より10kgアップ)。
仕事のせいにして目をつむりたい衝動に駆られましたが、トライアスロン経験者である妻の勧めで去年からランニングを始めることにしました。
最初は3kmジョギングから始め徐々に走れるようになり、気が抜け体重のリバウンドもしつつ現在に至ります。まだまだ体重は戻っていませんが、まずは楽しみながら色々な大会に参加して行きたいと思っております。
今回は埼玉県三郷市が主催する「第43回みさとシティーハーフマラソン」に参加してきました。
歴史ある大会で地域の住民の方も数多くボランティアとして参加されており、とても暖かみのある大会でした。
マラソンはコースはほぼ平坦で天気にも恵まれたため序盤はとても気持ちよく(終盤はかなり苦しかったですが(笑))ペース配分はめちゃくちゃですが何とか走りきることが出来ました。
次回は仕事に支障が出ない程度に練習し4月の大会に臨んで行きたいと思っています。
CATEGORYカテゴリー
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2023年 (23)
-
2022年 (38)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)