Dr.輝夫ブログ
第80回日本矯正歯科学会
パシフィコ横浜で開催されている『第80回日本矯正歯科学会』に参加してきました。例年もっと多くの参加者でごったがいしていたのですが、コロナのこともあり、ZOOM開催も併用されているためか、かなり閑散としていました。私は企業展示のコーナーでの新しい器具や材料を自分の目で確かめようと出かけてきました。思惑どうり、数件の興味ある情報を得ることができました。
セミナーでは、耳鼻科医の黄川田 徹 先生の内視鏡を用いて行う鼻腔通気性を改善する手術法に興味を持ちました。ご講演では従来の手術法では色々な副作用が生じて数年すると再発してしまうことが多かったのが、鼻粘膜を傷つけることが少ない手術法なので経過が良好とのことでした。鼻が悪くて、歯並びに問題が生じる子供さんたちが多くいらっしゃるので、よく調べて患者さんの相談に乗れるようにしたいと思いました。
夜の横浜港の景色もいいですね。
中村歯科クリニック
CATEGORYカテゴリー
- takanoriDr.貴則ブログ
- teruoDr.輝夫コラム
- teruo-blogDr.輝夫ブログ
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9aLH歯科研修会
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9a-takanoriLH歯科研修会
- newsお知らせ
- %e6%ad%af%e3%81%ae%e7%a7%bb%e6%a4%8d%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9nattoc歯の移植オンラインコースNATToc
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2022年 (15)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)