Dr.輝夫ブログ
三歳児検診
春めいた穏やかなお昼時に三歳児検診の当番でしたので、福祉保健センターに行ってきました.連休前の陽気的にも行楽日和のせいか、担当職員のお話では88名が来られる予定であったのに、会場にお見えになったのは53名であったようでした。私が拝見したのは20名弱でしたが、どなたもムシ歯は有りませんでした.昨年保育園での検診では、4歳児の多くがムシ歯保有者であったことから考えると(http://e-ndc.cocolog-nifty.com/blog/2016/06/post-836f.html)、どういうものか、考えさせれます.
三歳児検診では、親が子供を連れて保健センターまで来なければならないというハードルが有るので、子供のお口の管理に自分の時間を割くことが出来る親子しか検診に来ないからそのような傾向になっているのかもしれません.今度、保育園に検診に行く時にはその辺のことを保育士さんに伝えなければならないと思いました。保健センターに行く道の街路樹のハナミズキが咲き始めています.
今日は清々しい陽気の中、朝からテニスで気持ちのよい汗をかいてきました。
中村歯科クリニック
CATEGORYカテゴリー
- takanoriDr.貴則ブログ
- teruoDr.輝夫コラム
- teruo-blogDr.輝夫ブログ
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9aLH歯科研修会
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9a-takanoriLH歯科研修会
- newsお知らせ
- %e6%ad%af%e3%81%ae%e7%a7%bb%e6%a4%8d%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9nattoc歯の移植オンラインコースNATToc
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2022年 (15)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)