Dr.貴則ブログ
安心・安全な『感染管理』院内プライベートセミナー
本日は、患者さん・スタッフともに安全で、より安心して歯科医院を利用できるように
著書『やさしい感染管理』をご執筆され、ブローネンマルク オステオインテグレーションセンターにご勤務
歯科衛生士 山口千緒里講師をお招きし、院内プライベートセミナーを行いました。
当院では以前より感染管理には力を入れており、世界最高クラスの「クラスB滅菌消毒器」を含め滅菌消毒器が5機あります。
患者さんごとに、グローブはもちろんお口の中で使う感染の危険がある切削器具(タービン・エンジン)から3wayシリンジなどを交換し、
安全で安心して診療を受けていただけるように心がけています。患者さん同士への感染ももちろん、スタッフへの感染も防ぐためです。
素晴らしい技術を持っていても、その根底にあるはずの「安心・安全」な衛生管理ができていなければ意味がないと思います。
しかし、ここまでの設備を有している一般の歯医者さんは、かなり少ないのが実情です。
その滅菌消毒技術をより日本のトップクラス(グローバルスタンダート)へ近づけるために院内プライベートセミナーを実施しました。
山口先生に診療や滅菌消毒の状況を視察していただき、より良くなるためのアドバイスをいただきました。
スタッフ全員参加し、みんなで共通理解や目標を共有することができました。
とても有意義な会になったと思います。
ご講演後は、講師も含めて1時間ディスカッション。その後もスタッフで意見交換をしました。
明日からまたレベルアップした中村歯科クリニックを体感していただけると思います。
月曜日が楽しみです!
CATEGORYカテゴリー
- takanoriDr.貴則ブログ
- teruoDr.輝夫コラム
- teruo-blogDr.輝夫ブログ
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9aLH歯科研修会
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9a-takanoriLH歯科研修会
- newsお知らせ
- %e6%ad%af%e3%81%ae%e7%a7%bb%e6%a4%8d%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9nattoc歯の移植オンラインコースNATToc
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2022年 (15)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)