Dr.貴則ブログ
日本小児歯科学会ポスター発表
第55回日本小児歯科学会にてポスター発表を行いました。
演題は、わかりやすく言うと「子供の矯正方法によって顔面の成長発達方向に変化が見られるか、レントゲンで確認しました。」と言うものです。
もっと解りやすく言うと「MRCシステムでは正常な顔面の成長発達方向に導けます。」と言う発表でした。
MRCシステムは歯並びだけでなく、顔貌や姿勢・呼吸まで改善する画期的な子供の歯科矯正法です。
昨今、様々な矯正法が氾濫しております。どの方法も利点欠点あると思います。
当院が用いている『マイオブレース(マウスピース)』も専門の知識なしに用いると思わぬ弊害に会うと言います。
(時々、他の歯医者さんで渡されたんだけど・・・と相談に来る方もいらっしゃいます・・・。)
肩書きだけではなく、専門の知識・技能・研修を受けた歯科医院に受診されることをお勧めいたします。
ポスター発表には日本のMRC治療の第一人者でらっしゃる塩田雅朗にもご覧いただきました!(↓写真右)
塩田先生からは「キレイに治ってるね〜!」などのお言葉もいただきました。スタッフと力合わせて治療をおこなってきたことが結果として発表でき、そして第一人者の先生に評価をいただけたことに、とても感慨深く感じました。これからも1人でも多くたくさんの子供たちを歯並びだけではなく正しい成長へ導いていければと思います。
その後、同年代の友人の先生も交え最新の知見や治療のコツなどもお聞きし、大変有意義な時間を過ごすことができました。
<趣味>話は変わりますが、今回は北九州の小倉という場所での学会ですので、朝の時間を利用してランニングを楽しみました^ ^
宮本武蔵の碑(手向山公園)を見に行ったり、小倉城を眺めたり、九州歯科大学に行って見たり・・・坂が少なめでしたので、気持ちよい朝風を感じながら二日で20km弱走れました。
・手向山公園
建立は宮本武蔵の養子 宮本伊織氏 (隣に佐々木小次郎の碑もあります。)
かの有名な巌流島(写真中央)も見えます・・・何とか。
翌朝は小倉城や九州歯科大学を巡りました。
<食事>
さすが九州ですね!海産物からラーメンまで、美味しくいただきました^ ^
CATEGORYカテゴリー
- takanoriDr.貴則ブログ
- teruoDr.輝夫コラム
- teruo-blogDr.輝夫ブログ
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9aLH歯科研修会
- lh%e6%ad%af%e7%a7%91%e7%a0%94%e4%bf%ae%e4%bc%9a-takanoriLH歯科研修会
- newsお知らせ
- %e6%ad%af%e3%81%ae%e7%a7%bb%e6%a4%8d%e3%82%aa%e3%83%b3%e3%83%a9%e3%82%a4%e3%83%b3%e3%82%b3%e3%83%bc%e3%82%b9nattoc歯の移植オンラインコースNATToc
RECENT POSTS最近の投稿
TAGタグ
ARCHIVE月別アーカイブ
-
2022年 (15)
-
2021年 (25)
-
2020年 (24)
-
2019年 (31)
-
2018年 (36)
-
2017年 (68)
-
2016年 (8)
-
2015年 (5)
-
2014年 (6)
-
2013年 (8)
-
2012年 (18)
-
2011年 (10)